Alii!! 南の島パラオから「こんにちは」

青年海外協力隊(2023年度1次隊)としてパラオの小学校に派遣されている中学校英語科教員が、パラオでの様子を日本の皆さんにお届けします!

036 インターセッション Inter Session

文化啓発週間が終わると、3週間のインターセッション(長期休み)がありました。3週間のんび~りパラオの大自然を満喫して過ごすことができました。 補習授業 インターセッション中といっても、1週間だけは補習授業があります。勉強が苦手な生徒を対象に…

035 文化啓発週間

4学期制のパラオ。3学期末の3月中旬に1週間かけて「文化啓発週間」が行われました。全国で一斉に始まる文化啓発週間。この期間は、普段の国数英理社の科目の学習ではなく、文化についての学習を学校ごとに計画して勉強します。 1日目…ブタとカメのと殺 …

034 パラオ最高峰登頂

3学期もおしまい 4学期制のパラオでは、7月に1学期が始まり、3月でいよいよ3学期が終わろうとしています。相変わらず3年生はかけ算九九に苦戦中 「なるべく楽しい方法で!」と、担任の先生がかけ算ゲームを引っ張り出してきて、皆で楽しみながらも九…

033 バスケットボールトーナメント

お金の勉強 さあ、今日も元気にアイメリーク小学校へ通勤!自転車で毎日通勤していますが、上り坂を上り切った時に見えるこの下り坂&海&奥には都市コロール…お気に入りの景色のうちのひとつです☺ 給食はいつもおいしい。 珍しくメニューにマカロニが出るこ…

032 オサライに大奮闘

バレンタインデー 今日も平和なパラオ、アイメリーク州より。なんと電線に見えるのは… ツバメです!パラオ語でもツバメは「ツバメ」。しかも、このツバメ達は秋の頃に日本から来て、春には日本へ帰るそうです。ツバメを通して日本と繋がっているなんて…!ロ…

031 日本との交流授業で不覚にも涙

おもてなしが素敵なアイメリーク小 今回は、アイメリーク小学校のステキなおもてなしについてご紹介!アイメリーク州は、パラオに16あるうちの1つの州で、パラオの旧首都コロールから車で30分ほどの場所にあります。州の旗は、グレー・黒・青に☆が5つ…

030 アケマシテオメデトウ

オメデトウ! 年が明けてから1か月以上も経ってしまいましたが…。 新年最初の登校日に戻ります。新年最初の登校日は、日本らしいサプライズをしてやろう!とずっと企んでいました。 そして考えたのが、これ!お年玉です。お正月といえば、お年玉。それを知…

029 初めての寒くない冬休み

1月も終わり、2月に入ってしまいましたが…時はややさかのぼり、クリスマス直後~冬休みいっぱいの様子をお伝えします! パラオ本島一周旅行をいただく 「何かほしいものある?」とずいぶん前にホストキッズJordanに聞かれたとき、「ものじゃなくて、パラオ…

028 ペリリュー島へ②

前記事( 027 ペリリュー島へ① - Alii!! 南の島パラオから「こんにちは」 )に引き続き、ペリリュー島で学んだことについて、今回もお伝えしていきたいと思います。 ペリリュー第二次世界大戦記念博物館 続いて向かったのは、第二次世界大戦記念博物館。博物…

027 ペリリュー島へ①

ペリリュー島へ 話は昨年にさかのぼりますが…12月にペリリュー島に行ってきました。 恥ずかしながら、協力隊でパラオへの派遣が決まったときに「パラオ」の国名を知らなかった私も、「ペリリューの戦い」の名から、ペリリュー島のことはなんとなく聞いたこ…

026 HAPPY NEW YEAR

025 Merry Christmas!!!

第3回クロスカントリーからのトライアスロン 12月に入ったら、第3回目のクロスカントリー大会です! 019 大感動のクロスカントリー大会 - Alii!! 南の島パラオから「こんにちは」でもお伝えしましたが、クロスカントリーに向けて、アイメリーク小の子ど…

024 日本から来た友人をアイメリークにご招待

2学期そろそろ終了 10日前に実は2学期は終了したので、時差が生まれてしまいましたが…2学期最終版の様子をお伝えします。 1・2年生の算数の様子。2学期終了目前にして、ついに2けたのたし算・ひき算のくり上がり・くり下がりのどちらもが一応できる…

023 Family Day

Family Day満喫 Thanksgiving Dayの後は、Family Dayという祝日でした。ホストファミリー達と昼食を楽しんだ後、同僚の先生がお家でやっていたホームパーティに招待してくれました。 「ホームパーティ」とは…テントにたくさんのベンチ。専用のDJも来ていまし…

022 Thanksgiving Day

ターキー、ターキー、ターキー… 11月の第4木曜日はThanksgiving Day。日本では馴染みがありませんが、アメリカやカナダなどでは有名で、「収穫」をお祝いし感謝を捧げるための日としてThanksgiving Dayが始まったそうです。私も今までほとんど知りません…

021 ヤキュー特別授業

長さの授業 アイメリーク小では、毎日算数の授業がありますが、水曜日だけは拡大算数授業、つまり普段の2倍の90分の間算数を勉強します。そのため、普段できないアクティビティやゲームをすることが多いのですが、最近は算数の授業では2けたのたし算・ひ…

020 ココナッツ料理を作って持ってくるべし!

考古学者による特別授業 とある平日の午後、考古学者を招いての特別授業が行われました。講師の先生はアメリカ出身だけれど、パラオに30年以上も住んで研究を続けておられる方。4~8年生の子ども達と一緒に、私も授業を受けさせてもらいました。 パラオ…

019 大感動のクロスカントリー大会

ココナッツの葉っぱ編み体験 先日のブログでもお伝えした通り、6年生のパラオ語の授業に毎日参加させてもらっています。パラオ語の物語や文法を学んだりスピーチ発表やライティングをするのはもちろん、パラオの伝統文化についても学ぶことができる授業です…

018 「算数」保護者会を開催!

たのしい算数の授業目指して 3年生の算数の授業。「なかなか子どもたちが算数を好きになってくれない!」と担任の先生が嘆いていましたが、この日は一風変わった授業。なんと、床のタイルに解き方を書き込むスタイル!!「プリントで問題をやるよりも子ども…

017 ホントー大探検

10月末に祝日や休日を利用して、バベルダオブ本島(パラオ語でも本島はホントー)をあちこち巡ってきました。アイメリーク以外の州もご紹介したいと思います! 首都・マルキョクへ まずは、首都マルキョク(Melekeok)へ。パラオでは、2006年に首都が…

016 ハイレベルな遠足

遠足その1 ガラスマオへ 今日は、5年生を連れてガラスマオ(Ngardmau)州へ遠足です!アイメリーク小からスクールバスに乗って北上すること、約40分…。 ガラスマオに到着!黄色と赤色の州旗が風にたなびいています。この州の事務所で他の2校と合流し、…

015 風邪引き・スマホ故障からの復活…

風邪ひきになる… 皆さま、お久しぶりです。 見事に咳の風邪にやられてしまい、それと同時にスマホも故障しかけてしまい、デジタルデトックスの日々を送っておりました…。やっと身体もスマホも復活。時差ができてしまいましたが、10月の様子なんかもぼちぼ…

014 バレーボール大会からの…2学期開始

バレーボール大会 都市コロールにあるパラオ高校の体育館で、バレーボール大会が開催されました。全国から約15校が参加する大会。我らがアイメリーク小は男女混合の部で参加しました。 試合前は、円陣で気合を入れて練習!ボールが1つしかないので、10数人…

013 独立記念日

Intersession中の学校 先週、1学期が終わった小学校。長期休み(Inter Session)が始まりました。日本の中学校と違って部活動があるわけではないので、どんな風に過ごすのかな~?と思っていたら、こんな感じでした。 その① ひたすら草刈り。 ずっと夏のパ…

012 体力テストとともに、1学期修了

✎全学年で期末テスト 9月中旬になると、いよいよ1学期が修了。3週間のInter Session(長期休み)まで、もうすぐです! Kinderクラスでは、ハサミの使い方を練習。何の動物に見えるかな? 「クマかなぁ…」 子どもによって、色の塗り方も紙の貼り方も様々。か…

011 最強の相棒ゲット&🏉キックオフ!

✎日本スタイルの算数を輸入してみる くり上がりのあるたし算に苦戦中の1~2年生。公文式のようなドリルを作って毎日やっているけれど、早く終わる子と遅く終わる子の差が大きい。待ち時間にやることがないと、立ち歩き~踊りだす~トイレ行っちゃう~というこ…

010 パラオ唯一の25mプールへ

Go Swimming! 9月のとある平日、パラオの小学校高学年の生徒対象で水泳の練習会があるため、都市コロールへ向かうことになりました。体育教員?として引率。 皆、体育着で集合。ん、1人私服の子もいるけれど…まぁ、いいのかな? ちなみに、アイメリーク小学…

009 初授業で完敗

最近一番悲しかったこと 「サンダルのかかと部分についていたヒモがほつれているな~」と思った翌日、そのヒモがファサファサの馬のしっぽのようになっていたことです。 犯人はおそらくこの人たち。猫じゃらしのごとく、楽しく遊んだことでしょう。 「まぁ、…

008 パラオの小学校に必要なものとは?

☀晴れているって気持ちいい! 久しぶりの青空。毎週月曜日の朝会を、外で行うことが出来ました。 朝会のはじめは、国歌斉唱とともに国旗掲揚。皆、胸に手を当てながら国歌を歌います。国旗掲揚は高学年の生徒たちが行っていました。 水色の背景に黄色い丸。…

007 全国小学校ウンドーカイ!

Athletics Competition 夏のパラオでは毎日雨だらけです。海洋性熱帯雨林気候なので年中雨が多い国ではありますが、特に7~8月は多いんだとか。 快晴で終わる一日はほとんどありません。降ったら、どしゃぶりのスコール…。外で遊べないのは悔しいですが、…